今日は、こちらのイベントに行ってきました。
その名も、文明開化の牛肉祭り(舞鶴サマーフェスティバル2018)です。
このイベントは、舞鶴サマーフェスティバルの中のイベントのようです。
舞鶴サマーフェスティバルは、その名の通り8/4から8/15にて開催されていますよ。
お盆の時期も、楽しいイベント盛りだくさん….!
サマーフェスティバルの詳細は舞鶴赤レンガパークのHPをご覧ください。
[box class=”box6″]
[/box]
そして、8/4に私が参加したのが、文明開化の牛肉祭りだったのです。
舞鶴赤レンガパークのアクセスはこちらをご覧ください。
舞鶴赤れんがパークに到着
入り口には、大きな立て看板が立っていました…!
文明開化の牛肉祭りは、8/4・8/5に開催とのこと。
なんと明日8/5には、アルファーステーションのきよぴーが来られるとのこと!(この記事は8/4に書きました。)
[say name=”つるさん” img=”https://maizurunavi.net/wp-content/uploads/2018/12/img_5516.jpg”]舞鶴市民まじ歓喜…!会いたかった…![/say]
舞鶴文明開化の牛肉祭の会場はこんな感じ
赤レンガ倉庫の中から撮影。
お昼前に行ったので、まだ人はまばらです。
この後結構人が増えました…!
牛肉料理は、赤レンガ倉庫の涼しい場所で食す!
何号棟か分からないのですが、飲食スペースがありました☺
クーラーがついていたので、涼しかったです。
[say name=”つるさん” img=”https://maizurunavi.net/wp-content/uploads/2018/12/img_5516.jpg”]本日私が食べたのは、こちら👇[/say]
アメイロイビストロアルルさんのローストビーフ丼
舞鶴市で知らない人はいない、アメイロイビストロアルルさんです。
本格的なイタリアンレストランです。
そちらのローストビーフ丼を食べました。
500円です☺
お肉の味付けが私好みでした(笑)
ローストビーフと言えば、中が赤いと思うのですがしっかりと焼いてありました。
ライオン堂さんの牛肉ステーキ
予約するほどの人気ぶりでした。
部位によってお肉が柔らかくて、美味しかったです☺
お塩は数種類をブレンドしたものとのこと。
牛肉の甘さを引き出してくれました…!
ドリンクは、呉市の大和ラムネ
呉市の大和ラムネも飲みました☺(舞鶴市のではないw)
舞鶴市と呉市は、旧軍港都市ということでつながりがあるようです。
[box class=”box6″]
参考サイト
海と歴史がつなぐ、4つのストーリー旧軍港4市[/box]
西日本豪雨災害で、呉市も甚大な被害を受けようです。
気持ちでばかりですが、サイダーを買わせていただきました。
味は、ポピュラーな味でした…!
もっといろんなもの食べたかったけど暑さで断念しました…。
期間中はスイーツとオリジナルラムネも
私の参加した牛肉祭は終了してしまいましたが、な期間中であればオリジナルスイーツは食べられるようです☺
また舞鶴ラムネと、舞鶴パフェを食べに行こうと思います…!
期間中、舞鶴にお越しの方はぜひ会場に足を運んでみてください。