先日、cafe de 十番館さんに行ってきました☺
場所は東舞鶴駅前のホテルアルスタインの1階にあります。
前から知っていましたが、たまたまCSさんに広告が載っているのを見かけて食べに行こうとなりました。
(2018年CS9月号の67ページに載っていました)
ではここから何食べたの?味は?などレポートしていきます。
cafe de 十番館のランチメニューの種類は?
今回チョイスしたメニューは、
- ローストビーフ丼
- てりやきチキンステーキ~油淋鶏ソース添え~
私がローストビーフ丼を食べて、一緒に行った人はてりやきチキンステーキを頼んでいました。
ローストビーフ丼【スープ付き】の評価は?
温たまのせ・Mサイズを注文。

総合評価
ボリューム
見た目のインパクト
値段
提供時間
サイズ変更をしたり、トッピングをしたりしてボリュームの調節は必要そうです。
トッピングメニュー
温玉 ¥50 (2個乗せしたい場合)
西洋わさび ¥50
フライドガーリック ¥50
ごはん大盛 ¥100
肉増し ¥300
てりやきチキンステーキ~油淋鶏ソース添え~【スープ付き】の評価は?


総合評価
ボリューム
見た目のインパクト[jinstar4. color=”#ffc32c” size=”16px”]
値段
サラダもパスタもついているから、お値段的にはお得だとは思います。
舞鶴cafe de 十番館はパスタの種類が豊富?
今回私たちが頼んだのは、季節限定のメニューのようでした。

普通のランチメニューはパスタもありました。
パスタのランチセットは、「パスタ」「サラダ」「スープ」「バケット」で980円でした。
そしてパスタの麺が2種類から選べるそうなので、食べ比べもよさそうですね。

cafe de 十番館レポートまとめ

cafe de 十番館さんは外観がおしゃれでずっと気になっていました。
お味は個人的には美味しかったのですが、ボリュームが少し足りなかったのかな?と思います。
そこはあくまでホテルのカフェだから仕方ない気もします。
※ホテルアルスタインさんの入り口。インスタ映えしそうです。
お店は繁盛しているようで、日曜日のお昼に行きましたが、賑わっていましたよ。
あと今回は甘いものは食べていませんが、ケーキの口コミが高かったので、また行ってみたいと思います。
では最後にお店の情報をお伝えしておしまいです。
cafe de 十番館 本店
住所
〒625-0057 京都府舞鶴市南浜町20-5 ホテルアルスタイン1F電話
050-5828-1990営業日
月~日、祝日、祝前日: 09:00~22:00駐車場
ホテルと共同駐車場30台程
では、最後までお読みいただきありがとうございました。